食事の話 2021.06.16
お水を飲むと痩せていく??

皆さんこんにちは!
Natural.Labo長久手店代表トレーナーの細井です。
段々と気温も上がってきていよいよ夏に季節がシフトしてきていますね。
気温差が激しいと体調管理が難しくなってしまいます。
今回のマガジンは、【お水を飲むと痩せていく!?】についてお話させていただきます。
私たちが生きていくにあたって最低限必要になってくる行動のことを
【生存本能】と言います。
生存本能には、【食べる】【寝る】【動く】の三つが必要になってきます。
本日は、この【食べる】の中に含まれる【水分】に観点を置いてみたいと思います。
皆さんは一日のどれくらいの水分が体の中で使われていると思いますか??
または、一日の中で何回水分補給をしていますか?
水分を取ること自体が生活の一部であり、馴染んでしまっていますよね。
何回水分を取ったかを覚えていることは少ないと思われます。
それくらい生活の一部化しておりその分水分補給を変えることで体にも変化が起こりやすく重量になってきます。
今回は、マガジンを読んでからすぐに始めれる方法をいくつかに分けてご紹介していきたいと思います!
清涼飲料水から飲料水に変える
清涼(せいりょう)飲料水、、、?
飲料水に変える??
なんのこっちゃとなりますがご心配なく読み進めてください!
皆さんは、飲み物だと何が一番好きですか??
今の世の中には様々な種類の【飲料】がありますよね。
いくつか例を挙げていきますと
・炭酸飲料(コーラ、サイダーなど)
・果汁飲料(柑橘類、リンゴ、ブドウなど)
・スポーツ飲料(ポカリスエット、アクエリアスなど)
・茶類(緑茶、紅茶、麦茶など)
・乳酸菌料(牛乳、豆乳など)
・コーヒー飲料(コーヒー、ココアなど)
飲み物だけでも約6つに分けることができます。とても多いですよね(笑)
この6つの飲み物を冒頭で出てきました【清涼飲料水】と言います。
そしてもう一つ出てきました飲料水こちらが【天然水】お水になります。
皆さんが一日の中で飲むことが多い飲み物はどちらですか?
日本には昔からお茶を飲む文化があり、その影響で家庭にお水が置いてあることは少ない
ですが、近年お水の普及が多くなりつつあります。
ショッピングモールなどでウォーターサーバーが売られているのをよく見かけますよね。
「なんでお水にお金を支払ってまで飲まなきゃいけないのか?」
なんて思う方もいらっしゃると思いますがそもそもなぜ水なのにお金がかかるのか
それは、日本が特別だからなのです。
海外ではお水は高級品??
お水=水道水
僕は、小さいころのどが渇くと水道水をがぶ飲みして水筒を持ち歩くことはない子供でしたがそれくらい水は、僕たちに身近なものです。
しかし、海外に目を向けてみますと水道水を飲むなんてことはもってのほかであり
海外で水道水を飲めるのは15各国しかないと言われています。
その理由には日本のろ過システムが良く滅菌がされているからです。
よく海外の水を飲んでしまってお腹を壊したなんて事例も多く聞きます。
その点日本では簡単にどこでも安全なお水を手に入れることができます!
実質無料で痩せやすい体を作ることができるこんなに良いサプリメントはありません!!
なぜお水を飲むと痩せやすくなるのかお話させていただきます!
水を飲むと体のデトックスにデトックス効果がある
お水を飲むと痩せるいわゆる「水だけダイエット」というものが残念ながらネットを見ると
乗っていたりもします。
「○○だけダイエット」は体に【とても大きな負担】を与えてしまいます。
あくまでも、
「デトックス効果が期待でき体の内側が綺麗になっていくことで痩せやすい体の環境を作り出す」ことが目的になります!
食事をとらないことで体は痩せにくくなるので気を付けてくださいね!
ではお水を飲むメリットについてお話させていただきます。
【基礎代謝がよくなる】
基礎代謝の消費カロリーの6割以上が、内臓で行われているのを知っています。
水分を補給すると体内が適度に冷やされます。
寒いところにいると、身体がブルブルして、体温をあげようとします。
内臓もそれと同じで、冷えた温度を元に戻そうと活動します。
その結果、基礎代謝が上がりエネルギーをたくさん消費してくれます。
【食欲を抑える】
ダイエットをしていると悩ませられるのがお腹が空いてしまうことですよね。
。
あまり我慢してしまうと、その反動でどか食いをしてしまいます。
せっかく頑張っているのにたった一瞬の気のゆるみで頑張りを無駄にしてしまうのはもったいないです!
軽食で上手に空腹をごまかしたい時、先に水を飲むことで、ある程度食欲を抑えることができます。
【老廃物を取り除いてくれる】
水分が身体にたくさんあると、【体内に溜まっている老廃物=毒素の排出】がスムーズになります。
逆に水分が足りないと、便で老廃物を外に出せなくなってしまい体に毒素が溜まっていってしまいます。
腸内に毒素がたまり続けると、体調不良のきっかけや吹き出物の原因、その他にも肌荒れを引き起こしてしまいます。
「昔から便秘に悩まされている」という女性は、一度普段から飲んでいるお水の量をチェックしてみるといいでしょう。
一日の目安の水分量とは?
女性2ℓ
男性3ℓ
と言われています。
夏は暑くてお水の摂取量は多くなるのですが、冬頃などは夏に比べると飲む量が減ってしまいますので積極的に水分補給をしていきましょう!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ご予約・ご質問など、お気軽にご連絡ください
Recommend 関連記事
Pick up おすすめ記事
-
「今」が変わるチャンスです!
-
コンビニでおいしくダイエット!!セブンイレブン編
-
スタートに出遅れはない!
-
コンビニで食べれる低カロリーダイエット食品!ファミリーマート編
-
体重が変わってなくても体は変わっている!?
Ranking ランキング
Category カテゴリ
Contact お問い合わせ
Natural.Laboで人生最後のダイエットしませんか?
数年の悩みが数ヶ月で解決し、理想の自分、なりたい自分が手に入れられます。
1人ではなかなか続けらないからこそ私たちがいます。